• 今日13/6
  • 明日18/12
文字サイズ

熱中症の予防を

19/52

岐阜県岐阜市

熱中症は、気温や湿度が高くなると体温調節がうまくできなくなることによって起こり、重症化すると生命に危険が及ぶ場合があります。体が暑さになれないまま急に暑くなる今の時期は特に注意しましょう。
また、日ごろから無理のない運動やバランスのとれた食事をするなど、暑さに対応できるような健康づくりに取り組みましょう!

●主な症状
・めまい・立ちくらみ・手足のしびれ・筋肉のこむらがえり
・頭痛・吐き気・だるさ・体に力が入らない
・重症になると…意識がない・呼びかけに対し返事がおかしい・けいれん・からだが熱いなど
●日常生活で注意すること
(1)のどの渇きを感じる前に、こまめに水分補給をする。
(2)通気性の良い服を着用する。
(3)屋外では帽子をかぶる、屋内では窓にすだれを垂らすなど、暑さを避ける。
(4)体調が悪い時には無理をしない。
(5)室内に温度計を置き、エアコンで室温をこまめに調節する(室内でも熱中症になる場合があります)。
(6)自動車内に小さな子どもだけを残して離れない(炎天下の車内温度は50~70℃)。
●特に注意が必要な人
高齢者、乳幼児、睡眠不足や体調不良の人、久しぶりに暑い環境で活動する人など
●特に注意が必要な日
急に暑くなる日、熱帯夜の翌日、蒸し暑い日など
●熱中症が疑われるときには
(1)風通しの良い日陰、エアコンの効いている室内などへ避難する。
(2)衣服(衣類)をゆるめ、風通しを良くする。
(3)太い血管のある脇の下、両側の首筋、足の付け根を冷やすなどして 体温を下げる。
(4)水分・塩分を補給する。
※意識がない、呼びかけに対し返事がおかしい、水分を自力で摂取できないなど、上記対処法で改善しない場合には救急車を呼びましょう。

問合せ:
健康増進課【電話】252-7193
中市民健康センター【電話】252-0632
南市民健康センター【電話】271-8010
北市民健康センター【電話】232-7681

       

岐阜市から市民の皆さまへ大切な情報をお届けします。 広報プラス ーわたしの広報ぎふー

MENU